佐賀での開催は50年に一度だけ。
一緒に新しい大会をつくろう。

SAGA2024は「国体」から「国スポ」へと生まれ変わる特別な大会です。「すべての人に、スポーツのチカラを。」というコンセプトをもとに、過去にない新しい大会を目指しています。そこで、大会を支えてもらうボランティアの方々も、新しい姿を目指すことにしました。それがSagantier!(サガンティア)。
サガンティアは、“SAGA(佐賀)”と“Frontier(フロンティア)”を合わせた言葉です。県民の皆さまをはじめ、多くの方々と一緒に大会をつくり上げ、「佐賀から新たなスポーツシーンを切り拓く」という意味を込めました。サガンティアは大会を支える大切な主役のひとりです。さあ、一緒に新しい大会をつくりましょう!


トピック
カテゴリー
区分 | 活動内容 | ||
---|---|---|---|
国スポ開・閉会式サポーター | 会場サポート、式典サポート、総合案内所サポート | 詳細はこちら | |
国スポ競技会等サポーター | 県内競技 | 競技会サポート、総合案内所サポート | |
県外競技 | 会場サポート、式典サポート、総合案内所サポート、競技会サポート | ||
全障スポサポーター | 会場サポート、式典サポート、総合案内所サポート、競技会サポート | ||
情報保障サポーター | 情報保障サポート | 詳細はこちら | |
選手団サポーター | 全障スポにおける選手団の案内・誘導のサポート、応援等 (県内の医療福祉系の大学・専修学校にご協力いただきます。) |
詳細はこちら | |
市町が募集するボランティア | ※詳細は各市町までお問い合わせください。 | お問い合わせ先はこちら |